DSCF92232016_shiga_hop (1)
ホップコース(4月23日~24日)
長老 わっふる(細川 和朗)


2016_shiga_hop (2)

47人の仲間が全員集合!
緊張しながらも、ゲームなどを通して最初の交流です


2016_shiga_hop (3)
広ーい場所だったので、みんなで鬼ごっこ!
逃げ切る&捕まえるために走る走る!



お昼ごはんをはさみながら、森の子会議
グループの名前や、みんなのやりたいことを集めていきました。



ホップコースは施設でおとまり!
布団やシーツの準備は子どもたちの仕事の一つです。



支度をすませて自由時間!
工作、鬼ごっこ、生き物さがしに水切りなど
好きなことをして過ごしました。


2016_shiga_hop (10)
いっぱい遊べばおなかも空く?
しっかり食べて元気充電!


2016_shiga_hop (11)
夜はキャンプファイヤー!の予定が雨で断念・・・
変わりにキャンドルサービスとして、一人1本ろうそくの炎を見つめて、1日が終わりました。



翌日はネイチャービンゴを片手にハイキング!
ビンゴを目指して頑張りました


2016_shiga_hop (14)
無事、目的地に到着
最後の坂道を駆け下りていきます


2016_shiga_hop (15)
まだまだ子どもたちは元気いっぱい。
気が付けば遊びが始まっていました。


2016_shiga_hop (16)
ホップコース最後のチャレンジ。みんなでのごはんづくりです。
火おこしに必要な薪を手分けして運びます。


2016_shiga_hop (17)
こちらは火おこしチーム。
おいしいご飯のために火加減バッチリ?



こちらは調理チーム。
野菜を切って鍋に投入!みんなの協力パワーがこもったおいしいご飯ができたね



晴れあり、雨ありのホップコース
新しい仲間もできたかな?
次はステップコースでチャレンジかな?
またあそびにきてね!