22春 ちょっとチャレンジキャンプin滋賀
~さあ、ちょっとチャレンジ~してみない?
【コース概要】
2コース4プログラム開催予定!
どんなチャレンジをしたいかで、選んで参加できる!
【Aコース・Bコース】ちょっとチャレンジ×サバイバル!
一般社団法人72時間サバイバル教育協会が取り組む、
”体験学習を通じて、災害時に自助・共助出来るようになるための減災教育”のプログラムを実施します。
活動中の検定に合格すると、プログラムマスターの証として、特製ワッペンを授与します。
【C・Dコース】はじめて×チャレンジ! ワクワクキャンプ!
子どもたちの希望(やりたいこと)を取り入れながら、屋内外での活動を実施します。
(自然観察、木工作、自然遊び、野外炊飯、キャンプファイヤー、自由遊びなど。)
■申込状況■
Àコース(3/19~21) ○ → 3/14(月)まで受付延長
Bコース(3/26~27) ○ → 3/21(月)まで受付延長
Çコース(4/16~17) △
Dコース(4/30~5/1) △
目次(選択すると各項目へスクロール移動します)
【新型コロナウィルス等感染症等における活動運営ガイドライン】
【活動施設紹介】
希望が丘文化公園 ホームページ
2、活動について
◆A・Bコース【ちょっとチャレンジ!サバイバル】スケジュール
◆C・Dコース【はじめてチャレンジ!ワクワクキャンプ】スケジュール
3、申し込みについて
4、Q&A
5、各種ダウンロード(PDF)
事務所・連絡先
NPO法人自然体験共学センター
〒910-2464 福井県福井市中手町7-3 〔福井市上味見生涯教育施設内〕
TEL :0776-93-2013 (平日10時~18時)
FAX :0776-93-2012 (24時間受信可能)
E-mail :mail@kyougaku.com
URL : http://www.kyougaku.com
FB : https://www.facebook.com/kyougakucenter