活動レポート20夏サバイバルキャンプ3日目(9月21日)
【ギャラリー写真】
【スタッフコメント】
サバイバルキャンプも3日目!
この日は朝に一人ずつ食料の入った袋を渡し、自分で1日の食べる量を考えることをしました。
朝にしっかり食べる子や単に先に食べたいものを食べる子もいたり
残して家へのお土産にする?みたいな考えもあったようで・・・
3日目はサバイバルマスターチャレンジを中心としたフリープログラム。
サバイバルマスターチャレンジは2日目ミッション(ナイフ、ファイヤー、フード)
で体験したことがしっかり身についているかどうかを試す時間です。
長老からのチャレンジ内容を聴く姿勢や目にも熱意が感じられ
積極的に取り組む姿が印象的でした。
それ以外にも自由時間の取り組みとして
この日の夜にむけて午前中から肝試しの準備チームが結成!
綿密に作戦会議を行ったあとは、体育館を全面使って準備を進めていきました。
謎解き形式の本番に参加させてもらって、完成度の高さにびっくり!
おどかし役からこっさりヒントをもらいながらなんとかクリアできました。
9月下旬となり、肌寒さも感じながらのテント泊も今日が最後
仲間たちとの夜をぎりぎりまで楽しんでいました!
(スタッフ わっふる)