【活動レポート】8月10日 ミニプログラム(夏のちょっとチャレンジプログラム)
みなさんこんにちわ!昼間の暑さは相変わらずですが、日に日に空が暗くなる時間が早くなり夜は過ごしやすくなってきましたね!
さて、今日は先日8月10日に行われました、第3回目の活動のご紹介をさせていただきます!
今回の参加してくれたのは、2家族7名様とサポーターが2人遊びに来てくれました!
午前中は水遊び!
水鉄砲で射的遊びをしたり、子どもvs大人で設置側と射的側に分かれてタイムアタック勝負をしました!大人側が射的側の時に子ども達から水鉄砲の攻撃(妨害ハンデ)があったりもしましたが、3戦して最後は僅差の戦いでしたが、全て子どもチームが勝利を収めました!
他に水風船合戦やウォーターサバゲーもしました!遊びに来てくれた子どもの持ってきた背負い式の水鉄砲が思った以上の高威力でしたがサポーターに来ていたお兄さんが容赦なく討ち取られていました(笑)
お昼ご飯を食べた後はサイエンスクラフト!
2家族とも去りたい実験が一緒だったので今回はみんなで一緒に実験を楽しみました!
まずはスライム作り!
全く同じ分量で作ったはずなのに、スライムの堅さが全然違ったりもしましたが、うまく調整しながらぷるぷるの柔らかいスライムができました!仕上げに好きなグリッターをガッツリいれてキラキラスライムの完成です!
つぎに空気砲&的作り!
親子で協力して風船や持ち手をつけました。テープの無くなった芯で照準器をつけたり、テープを使って空気砲に名前を書くアイデアには驚かされました。
クラフトで沢山遊んだ後はBBQ!
子ども達も食材を一緒に切って焼き、みんなで美味しくいただきました!
食材が焼き上がるのを待つ間には子ども達で薪割り体験!!
食後には持参していただいたポップコーンをみんなで仲良く分けて食べました。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、子ども達は活動終了後もまだ帰りたくないと言わんばかりに、しばらく楽しそうに遊んでいました。
活動に参加いただきありがとうございました!
これからの日程でまだ参加できるチャンスもありますので
のびのびと色々な体験を楽しみたい方はぜひご参加ください。
スタッフ かず
今回のプログラムを体験できるのはこちら