![]() | ![]() |
B1組 7/30~8/2 長老 はまちゃん | |
夏キャンプB1組が始まりました!まずは始まりの会から!
さっそくチームごとに分かれて班かつどう。自己紹介や班長さんを決めて、班の名前やあいことばも決めました。
夕食の後は大事な「森の子かいぎ」。みんなのやりたいことを聞いて、2日目・3日目に何をするか相談します。
この日からみんなはテントで就寝。テント会議でテントメンバーも話し合い、1つのテントに4,5人で寝ました。
2日目からは子どもたちによるごはんづくりがスタートします!役割に分かれてお仕事!写真はお米係さん。みんなが食べるお米を研いでくれています。
畑に野菜を収穫する係もありました。
2日目の午前中は森遊びにでかけたね!
森にはツリーハウスやブランコがあって、ブランコは子どもたちに大人気!他にも沢でカニを見つけたりいろんな遊びがありました。
午後は自由時間。工作をしたり、再び森に遊びに行ったりしたね。
夕食作り、写真は調理係さん。包丁を使って野菜を切ったり、味付けを担当しました。
夜はこわ~いきもだめし。夜の学校はとってもこわい…
3日目の午前中は川でおもいっきり遊びました!生き物をさがしたり、水をばしゃばしゃかけあったり、ぷかぷか浮かんで川流れを楽しむ子などさまざま!
午後は荷物整理などをしつつ、お楽しみのスイカ割り!みんなの言葉を聞いて恐る恐る前へと進みます。
最後のごはん作りはカレーライス!写真は火おこし係さん。暑い中みんなのために一生懸命火をおこしてくれました。
最後の夜はキャンプファイヤー。みんなで出し物を考えて披露し合いました。
キャンプファイヤーで楽しんだあとは、これまたお楽しみの焼きマシュマロ。子どもたちの顔はにっこり。
3泊4日のキャンプは楽しかったかな?また上味見でいっぱい遊ぼうね!