![]() | ![]() |
B4組(8月10日~13日) 長老 いと~ちゃん(伊藤弘晃) | |
かみあじみ村に36人のなかまたちがあつまり、B4組スタート!!
みんなでバナナオニで遊び、それぞれの班に分かれて、じこしょうかから始まりました。
夜は、みんなで森の子会議。
2日目は…まずは、ごはんづくりから。みんなで役割分担をしてごはんづくり。
火おこしがかり、ちょうりがかり、お米+おつかいがかり…みんなはかかりをしたのかな。
みんなで作った2日目朝、夜、3日目朝、夜ごはんはとってもおいしかったね。
午前中は、ツリーハウスの森で森遊び、どんなことをして遊んだのかな。
こちらは、木のぼりにチャレンジ中。。。
高くまでのぼれたかな?
こちらは、森のブランコ。ハイジになった気分に?!
とっ~ても楽しかったよ!
友だちときょうりょくして、ひみつ基地づくり。
すてきな基地ができたよ。
ツリーハウスの森から帰ってきて、空を見上げると、にじが。しかも、2つも…!!
みんな感激していました。
午後からは、学校内でウォークラリー。
学校の中にはってあるポイントをグループごとにさがして、クイズをときました。
これがなかなかむずかしい。クイズを考えてくれたウォークラリーがかりありがとう!!
2日目の夜は、みんなおまちかねのき~も~だ~め~し~!!
いと~ちゃんのこわい話&きもだめしがかりさんのおどかし、しかも、森の中。
こわくないわけないでしょ。と~~~てもこわいきもだめしに。きもだめしがかりさんこわいきもだめしをありがとう。
3日目は、川遊びに。川にしゅっぱ~つ☆彡
ちょっと冷たかったけど、水のかけあいがスタート!
こちらは、ちょっとはなれて魚つりです。
つりざおはすべて手づくり。魚はつれなかったけど、楽しかったよ。
午後は、スイカわり。やりたいお友だちみんながスイカわりできたけど、
すいかはわれず…でも、夕ごはんのときに、おいしくいただきました☆
夜は、キャンプファイヤー…と、思ってましたが、雨がポツポツ…
ということで、急きょ体育館でランタンのつどいになりました。
キャンプファイヤーはできなかったけど、それぞれのグループで考えた出しもので楽しんだよ。
ばくだんゲーム、伝言ゲーム…おもしろかったね。
4日目は、朝はやくにかみあじみ村をしゅっぱ~つ。
さいごに、かくグループの紹介を。。。
まずは、1はん「チームめがね」
2はんは「むしとり」チーム
3はんは「しぜん」チーム
4はんは「ヘラクレス」チーム
36人の仲間とすごした4日間。みんなは、どんな思い出ができたかな??
また、いっしょに遊ぼうね。
さようなら、またね☆