※送信後、受付完了メールが自動返信されます。 受信拒否される場合がありますので「kyougaku.com」の受信設定をご確認ください希望組について◆第一希望 ※必須 ※複数組での参加をご希望の場合、希望する組のすべてにチェックをしてください B1組(12/24-27)B2組(12/27-30)B3組(1/3-6)C組(12/30-1/3)◆第二希望B1組(12/24-27)B2組(12/27-30)B3組(1/3-6)C組(12/30-1/3)なし◆第三希望B1組(12/24-27)B2組(12/27-30)B3組(1/3-6)C組(12/30-1/3)なし◆第四希望B1組(12/24-27)B2組(12/27-30)B3組(1/3-6)C組(12/30-1/3)なし◆第一希望が定員に達した場合 ※必須 第一希望でキャンセル待ち第二・第三・第四希望で参加参加を希望しない集合・解散場所について◆集合場所希望—以下から選択してください—現地(上味見生涯教育施設)JR京都駅名神草津PA名神多賀SAJR福井駅◆解散場所希望—以下から選択してください—現地(上味見生涯教育施設)JR京都駅名神草津PA名神多賀SAJR福井駅参加希望者について◆お名前※必須◆ふりがな◆性別※必須男女◆生年月日※必須◆年齢※必須歳◆学校名※必須 ※○○市立は、不要◆学年※必須 年生◆保護者との続柄◆共学センターので活動経験 ※複数ある方は最近参加した活動をお選びください。 冬の里山自然遊楽夏の自然体験キャンプ関西活動(なら春・しが春・なら秋ふくい森の子自然学校の活動福井市自然体験交流推進協議会の活動参加経験なし◆キャンプ等野外活動経験あるない◆一緒に参加する兄弟姉妹・お友達※もれなく記入ください。記入者全員分の申込を確認した時点で一斉受付となります 保護者・連絡先等について◆保護者氏名◆保護者ふりがな◆メールアドレス※必須健康面および生活面について◆平熱※必須℃◆血液型※必須ABOABわからない型◆車酔いするしないすこし◆夜尿心配ない心配少し心配◆生理心配ない心配少し心配◆アレルギー※必須あるない◆アレルギー内容◆アレルギー対処法など※できるだけ詳しくご記入ください例:薬を飲ませてください◆服用できない薬◆健康面・身体面での留意点◆生活上の留意点◆個性・関心ごとなど◆活動でやりたいこと◆申込月日(本日の日付)1112月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031日■私は、〈おきて〉を守り積極的に楽しく活動することをここに誓います。(参加者様) ■19'ふくい冬の里山自然遊楽参加者資料・要項記載事項すべてを承諾・賛同して参加を申し込みます。 尚、活動参加中に上記参加希望者が負うべき責任については、これを保護者が負います。(保護者様) ■活動中に撮影させていただきました写真や感想などの記録は、報告書、ホームページ、Facebook、 今後の募集活動資料、その他に使用させていただく場合がございます。(参加者様、保護者様)◆参加者サイン※必須◆保護者サイン※必須◆入力が終わりましたら「確認」にチェックを入れて「送信」ボタンをクリックして下さい。確認ΔFacebooktwitterCopy