質 問回 答
対象年齢以外の子どもに参加することはできますか?プログラムの都合上、小学1年~小学6年生までを対象としてています。そのため、参加対象以外の方のご参加はお断りしております。
寝る場所はどこですか?集団での体験プログラムとして、野外活動センターの屋内を利用します。
>>2段ベッド部屋を使用する場合、安全面を考慮し、
原則1段目のみの使用となります。(就寝時間中の転落等、けが防止のため) 
班分けはどのようになりますか?男女混合の年齢縦割りで、事前に主催者側で決めます。スタッフやボランティアが1グループに1~2人仲間に入ります。食事作りや片付けなどをグループごとに行い、新しい仲間をたくさん作る機会にします。
1人でも参加する子はいますか?1人で参加するお子様もたくさんおられ、私たちスタッフやボランティアが子どもたちの間に入り、みんなの新しいお友達作りのお手伝いしています。
一緒に参加する友だち、兄弟姉妹で同じグループにしてほしいのですが新しい仲間と関わり、活動する経験をしてほしい思いから、
主催者で行う班分けにおいては意図的にグループを分けさせていただきます。
ですが、活動中の自由時間や就寝グループなど、子どもたちが過ごし方を決める場面も設定します。
また状況によっては、運営責任者の判断のもと活動中にグループを変更する場合もございます。ご了承ください
まだ小学1年生で、お泊りもしたことないけど大丈夫ですか?自分で「行きたい!」「やってみたい!」という気持ちを強く持っていれば大丈夫です。キャンプに対する期待と不安が入り混じると思いますが、上記同様お子様の気持ちを応援してあげてください。
一人で準備できるか心配です。できることよりもやってみることを大切にしたいと考えています。
その子にあったサポートをしていきます。持ち物の管理は各自が基本ですが、声かけ、手助け等を随時サポートします。
夜尿が心配です。夕食後から水分の摂取を控え、就寝前のトイレを徹底いたします。ご相談により、普段ご家庭で行っているおねしょへの対処法を個別にさせていただきます。
また、夜間紙おむつを使われているようでしたら、スタッフ用の宿泊室等で着替えるなどの対応が可能です。
ホームシックが心配です。本部スタッフおよび、事前に研修を受けたボランティアスタッフが
身近なお兄さんお姉さんとして関わるなどして、活動中のサポートに努めます。
活動の報告は?運営責任者による終了報告を活動終了後に郵送いたします。
また、ホームページにて写真付きの報告行う予定です。(詳細は参加内定者にお知らせいたします。)
シャワー、入浴はするの?基本的に全体での設定はありません。活動時間の確保を優先します。
なお、
「アトピーなど体質的なことによる個別対応」
「活動中の急な雨などにより入浴が必要」
など、判断した場合には別途設定いたします。
体質等の理由により希望される場合は、申込時の該当欄に必ず記載ください。
キャンプ中の安全面や衛生面は大丈夫?手洗い、うがい、食器消毒など、主催者側の安全衛生ガイドラインに基づいて対応します。病気やケガをしないように安全管理と安全教育をしっかりと行いますが、
「自分の身は自分で守る」ことも活動にあたって大切なことと考えています。
活動前に、ご家庭でもお声掛けいただけたらと思います。
食べ物のアレルギーがあります。除去食などはできますか?対象のものを除去するなど、可能な限り対応していきます。
お申込み後詳しくお話を伺うことがあります。その上でお受けできない場合もありますので予めご了承下さい。